ゲーム で使える 無料 写真 の 配布 も行っています。

シナリオライター空下元 個人サイト

企画の立て方をおさらいしよう(ノベルゲーム制作講座・企画編最終回)

 

ここまでの説明で、企画を立てる際に確認すべき事柄、
外してはいけない要素、企画のまとめ方がわかったかと思います。

企画の具体例をあげつつ、各項目をおさらいしていきましょう。

 

[toc]

 

 

ノベルゲーム制作における『企画』とは?

 

『企画』
プロジェクトの根幹となる『アイデア』。もしくはその担当者。

『企画書』
企画を簡潔な文章や、わかりやすい図にまとめたもの。

 

企画を練るにあたり、最初に確認すべきことは?

 

『予算』………開発資金のこと。これがないと何も始まらない。

『スケジュール』……ゲームの開発期間。発売予定日を確認しよう。

⇒『予算』と『スケジュール』から、企画の『規模』が把握できる。

 

企画を練るにあたり、最初にまとめるべきことは?

 

『テーマ』 

商品、作品の方向性、雰囲気、味わいを決めるもの。
自身の想いを掲げ、作品がブレないように。

 

『コンセプト』 

テーマを表現するための『アプローチ=切り口』。
コンセプトは、企画のおもしろさに直結する。

 

『アピールポイント』

商品、作品を手に取ってもらうための『売り』。
企画の中身を言語化、数値化して、興味を惹かせよう。

 

『ターゲット』

商品、作品を売り込む対象。購買層のこと。
ターゲットを意識することで、企画のブレがなくなる。

 

 

テーマを基に、コンセプト、アピール、ターゲットを決める。
その逆も然り。

作品としてのおもしろさを重視するか、
商品としての売りやすさを重視するかは、
企画の主旨、テーマによる。

様々なアプローチがあるので、試行錯誤を繰り返そう。

 

■企画の具体例

美少女ゲーム企画 『幼なじみは大統領』

 

『スケジュール』……開発期間:12ヶ月

『予算』………………2000万。フルプライス(¥ 9,800 )作品。

・攻略可能ヒロイン:4人
・シナリオテキスト容量:1.8M
・主人公以外、フルボイス
・CG枚数:100枚前後

 

『テーマ:できるかできないかわからないなら、やってみよう!』

『コンセプト』

隣に住んでいる美少女の幼なじみが、アメ○カ大統領になっちゃった!

(2009年当時、流行っていた)国の擬人化、女体化の流れ。
パロディ多め。アメコミ的、洋画風アプローチで、
『アメ○カっぽさ』を演出。
破天荒なネタを前面に推した、ゆるーいドタバタラブコメ。
『真面目にバカをする』がシナリオコンセプト。

『アピール』

ALcot制作陣がフル参戦(メーカーのファンを安心させる要素)
プー○ン大統領、オ○マ大統領、宇宙船など、個性豊かなヒロインが登場。
チャイナ服やサンタコスなど、コスプレ衣装を用意。Hシーンも満載。

『ターゲット』

コミカルな作風で、ニコニコ動画などを見ている若年層を狙う。
新ジャンルに挑戦。
新規ユーザーを増やし、次作へのステップアップとする。
30代後半のシニア層、今までのALcotファン向けには作らない。

 

新企画 『航空自衛隊モノ(仮)』

 

『スケジュール』……開発期間:12ヶ月

『予算』………………2000万。フルプライス(¥ 9,800 )作品。

・攻略可能ヒロイン:4人~10人(要相談)
・シナリオテキスト容量:1.8M
・主人公以外、フルボイス
・CG枚数:100枚前後

『テーマ:飛翔』

不況な世の中を吹き飛ばすような、明るく前向きな生き様を描く。

『コンセプト』

飛翔=空を飛ぶ=ド直球に航空自衛官ものにする。
飛翔を精神的成長と捉え、ドン亀ヒロインが作中で出世(成長)する。

『アピール』

シナリオ容量3M。プレイ時間80時間保証。
登場ヒロイン10人! 全員にHシーンあり。

『ターゲット』

将来に悩む若年層に作品のテーマを訴える。
ミリタリーファンも納得の作品にする(ライト向けではない)

『メモ』

専門用語が出てくるので、辞書機能を搭載する(後日、仕様をまとめる)
群像劇にすると、キャラクター毎のシナリオ容量が薄くなる(要相談)
航空自衛隊に取材をしたい(希望)

 

新企画 『ゾンビアイドルモノ(仮) ライブを止めるな!』

 

『スケジュール』……開発期間:7ヶ月

『予算』………………1000万。ミドルプライス(¥ 5,800円 )

・攻略可能ヒロイン:2人
・シナリオテキスト容量:900K
・主人公以外、フルボイス
・CG枚数:50枚

『テーマ:起死回生』

失敗しても諦めなければ、夢は’必ず’叶う!
災害からの復興。挫折から不死鳥のように蘇る。

『コンセプト』

復活=ゾンビ。アイドルになる夢を、ゾンビとして蘇って叶える。
ゾンビ×アイドル、という新しいアプローチの方法。
流行のアイドルもの(アイドルマスター、ラブライブ!)
+ゾンビもの(ウォーキングデッド、カメラを止めるな)を取り入れた。

『アピール』

有名イラストレイター ○○氏がキャラデザを担当。
BGMも有名クリエイターが担当。鉄壁の制作陣。
アイドル=歌って踊れるアイドル声優さんも起用(交渉中)

『ターゲット』

キャッチーでインパクトのあるネタで、ライト層を狙う。
制作陣のファン、声優ファンを取り込む。『メモ』

ヒロインは2名なので、アイドルデュオか、ライバル関係にする。
オープニングをアニメにしたいが予算がない。
挿入歌を数曲作成。初回特典にしたり、後日まとめてCDとして販売。
キャラクターをイケメンにして、女性向けにしてもよい(今なら修正可能)
ご当地アイドルにするのも面白そう。佐賀県とコラボしたら、どやんす?

(※企画サンプルとして書いています)

 

■まとめ

 

いかがでしたか?(一度やってみたかった)
企画の概要がなんとな~く掴めてきた気がしますね。

企画書を書いている段階で浮かんできた疑問や問題点は
メモとしてまとめます。

 

現状の企画書は『前提条件として決めるべき事柄』をまとめたものです。

「テーマは飛翔で、航空自衛隊モノというコンセプト」
「テーマは起死回生で、ゾンビアイドルもの」
「ア○リカの大統領をヒロインとする」などなど、

『企画の根幹に関わる外せない要素』をベースに、
企画の具体的な中身を決めます。

「ネタ的に陸自の方がおもしろそう。舞台を変えようかな」と悩んだとき、
「でも、航空自衛隊が舞台というコンセプトがあるから変えない!」と
企画内容がブレずに済み、設定を決める際の指針ともなるわけですね。

 

 

テーマ、コンセプト、アピール、ターゲットは、
企画の成否を握る重要項目。

一度の会議で、すべての項目を決めなくてもかまいません。
メンバー同士でしっかりと意見を出し合い、
目指すべきゴール地点を決めましょう。

 

今回でノベルゲーム制作講座『企画編』は終了です

 

記事をまとめたマガジンを無料で読めるので
最初から読みたい方はこちらのマガジンに登録してみてください。

「空下元のノベルゲーム制作講座1(企画編)」

(外部サイトに接続します)

 

個人サイトでの記事公開はここまでです。

続きのノベルゲーム制作講座『設定編』はnoteをご覧ください。

ノベルゲームを作成する際に気をつけるべき
世界設定、人物設定、5W1Hについてまとめていきます。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。

 

「空下元 の note」(随時更新)

(外部サイトに接続します)